PV公開中
第4章 Fields 曲:Robin’s Egg Blue(ロビンズエッグブルー)
奥能登の廃校になった中学校で開催
2018年10月28日(日)、石川県輪島市三井町の自然あふれる山の中にある廃校になった「旧三井中学校」で音楽イベントを行います。
能登の山奥、自然を感じられる場所で最高の音楽と、アートに触れて、おいしいものを食べて、子供からお年寄りまで楽しめる音楽イベントです。
前売りチケット
チケット先行発売を兼ねたクラウドファンディングがスタートしました! チケット最大40%off~20%off 早い者勝ち。是非この機会にMakukae(マクアケ)プロジェクトページでチケットをゲットしてください!※Makuakeの会員登録が必要です。
チケットぴあ 1枚:3500円
公演タイトル:奥能登ハイスクール学園祭(第8回道草ライブ)
・Pコード:130179
・興行コード:1845782
・販売用URL:http://ticket.pia.jp/p
出演ミュージシャン
2009年NYCにて結成されたフォークロックバンド。NY市内地下鉄の公認アーティストとしてのライセンスを所持。多様なサウンド要素を自由に操り繊細かつダイナミックな楽曲、また独特な視点で捉えた歌詞や世界観が国内外で高く評価されている。……
nonchamp(ノンシャン)石川県金沢市のシンガーソングライター。
柔らかさと強さが調和したまぎれない歌声で、家族や友達、大切なものと時間、生きる事と死ぬ事など、一貫した独自の世界観を表現する。
これまでに二枚のフルアルバムをリリースし、全国ツアーも精力的に行う。
アート
フード
Akatsuki Bleu(アカツキブルー)
輪島でパティシエ/お菓子活動家として、イベントやケータリングなどの活動をしています。フランス菓子を中心に、焼き菓子の詰め合わせやオーダーケーキなども完全予約制で作っております。
いかなてて(LIBRARY RECORDS)
2017年3月に東京・東高円寺から能登半島最北端の狼煙町に移転・リニューアルオープンしたレコードショップ、LIBRARY RECORDSを併設したカフェです。能登塩やいしるを使用したオリジナルのスパイスカレーと同じく狼煙町出身の二三味さんの珈琲をメインに提供しています。
and more…
ワークショップ
coming soon...
音楽イベントなのに音楽イベントじゃない!
「奥能登ハイスクール学園祭(第8回道草ライブ)」とは、実力派&個性派ミュージシャンのライブだけじゃなく、アートとフードまで楽しめてしまう新感覚のライブイベントです。
道草ライブ実行委員会は2011年~2017年までの7年間、毎年秋にライブをメインにしたイベント「道草ライブ」を開催してきました。
8年目の今年は「大人が本当に楽しめる参加型のイベントにしたい」という思いが強くなり、ライブや写真や書のアート展示に加え、様々な生活を豊かにする人生の補習(ワークショップ)をご用意しました。
訪れた人が、スタッフ、演者、お客さんなど、それぞれの立場に関係なく一緒に体感したり、自分で体験して発見したりして楽しんでもらいたい。自分自身の新しい一面にも向き合ってもらいたい。そんな体験型のイベントに生まれ変わります。
大人にこそ来てほしい
大人にこそ来てほしい、体感してほしい、一緒に楽しんでほしい。スタッフ、出演者、お客さんが同じ目線で楽しめる空間を再現したいと思い、誰もが1度は通ったことのある「中学校」を舞台にしました。
会場となる「旧三井中学校」はこの学校に通ったことがある人も、ない人も、一度訪れるとなんだかなつかしい感覚になり、自分が通っていた中学校の記憶とリンクする、そんな場所です。
この場所で、新しくみんなで思い出を作って共有したい!そう思い、会場に使わせて頂くことになりました。承諾してくださった地域の皆様、管理者の方々に感謝しています。
奥能登ハイスクールギャラリー





